ホーム > スタッフブログ > twitter でのセカンドノベル検索について

twitter でのセカンドノベル検索について

こんにちは、深沢です。

テクストトップページでは twitter の検索結果のウィジェットを載せていますが、いくつか質問を頂いたことがあったので、それについてちょっと書いてみたいと思います。内部向けっぽい情報ですみません!

twitter検索

公式の体験版ハッシュタグが「#secondnovel」なので、secondnovel で検索すると体験版を含めた検索をすることができます。

http://twitter.com/#search?q=secondnovel

テクストでは単純に「secondnovel」で検索した結果を表示しています。日本一様の公式はハッシュタグ(#secondnovel)をつけた結果を表示しているので、内容に違いがあるのはこのためです。

次に日本語で「セカンドノベル」と検索したい時ですが、 twitter の日本語検索にはクセがあり、そのまま「セカンド ノベル」で検索すると哀しい事になります。

この場合、「セカンド(半角スペース)ノベル」で分かち書きしないとだめなようです。

日本語での検索

ただし、twitter の検索は結果が出たりでなかったりと割と不安定です。

去年辺りから検索エンジンがリアルタイム検索を強化しだしているので、そこを利用する方法もあります。

とはいえこれも抜けがあるので完璧ではない感じがします。
そもそも意見の収集を twitter に限定すると偏りが発生するので、そのあたりもバランスを取る必要がある感じが。

ハッシュタグ

ハッシュタグというのは要するに、twitterで特定の話題を書き込む時に投稿文にタグ文字をつけて書き込むと話題の共有がしやすくなるよ、という考え方です。

タグ文字は「#の後に半角英数」で形成されて、どの文字を使用するかはシステム的に決められる物ではなく、暗黙のルール的に提唱者が決めています。ハッシュタグについてはいろんな考えがあるので、調べてみるのもよいです。

今は twitter のシステム的に #英数字 の書き込みを自動的に検索用語としてリンクしてくれるようになっているので、話題の共有がしやすくなっています。

現在の所、公式のハッシュタグは「#secondnovel」のみです。

ネタバレ系はわけたほうがいいのかなーと検討しています。

ホーム > スタッフブログ > twitter でのセカンドノベル検索について

セカンドノベル公式サイト
セカンドノベル ~彼女の夏、15分の記憶~

ページの上部に戻る